医師紹介
Doctor
- HOME
- 医師紹介
医師紹介
Dr. Nobutami Okina/翁 述民(名誉理事長)
台湾から日本へ留学し、岐阜大学医学部を卒業。
卒業後、東京大学耳鼻咽喉科に学び、東大附属病院、中央鉄道病院、JR東京総合病院を経て、平成元年4月に医療法人社団松翁会を創立し横浜市港南台駅前に港南台耳鼻咽喉科、その後平成31年2月に元町商店街に元町耳鼻咽喉科をそれぞれ開院。
令和5年7月より名誉理事長へ就任いたしました。
Profile
学位・資格
- ◯
- 医学博士
- ◯
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医
- ◯
- 東京大学耳鼻咽喉科入局
- ◯
- 東大附属病院勤務
- ◯
- 中央鉄道病院勤務
- ◯
- JR東京総合病院勤務
Dr. Hiroyuki Makino/牧野 寛之(院長)
平成31年より元町耳鼻咽喉科にて診療を開始し6年が経ちました。
その間に新型コロナウイルスの流行などがあり、医療の世界は少しずつ変わってきているように感じます。
耳鼻咽喉科専門医になって14年経ちますが、現在は治療をする専門医の知識だけではなく、病気にならないよう患者様の健康を保つことを第一に考えるようにしております。
これからもっと必要とされる医師になるために、耳鼻科以外の知識も勉強し、何歳になっても新しい知識に貪欲でいようと思っています。
同時に、健全な自分を保つために、サーフィン、サッカー、トレーニングなどの趣味も続けています。
同じような趣味の方がいらっしゃいましたらぜひお声がけください。
楽しく趣味の話をすることも、健康を保つのに大事なことですから!!
Profile
学位・資格
- ◯
- 医学博士
- ◯
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医
- ◯
- 北里大学耳鼻咽喉科入局
- ◯
- 国立病院機構相模原病院勤務
- ◯
- 相模原病院耳鼻咽喉科医長
- ◯
- 元町耳鼻咽喉科院長
趣味
- ◯
- ウエスタン乗馬競技レイニング…ALL JAPAN REINING CLASSIC 2023にて、Rookie2 Championを獲得
- ◯
- サッカー(現在2チームに所属)
- ◯
- サーフィン

Carus
グループのクレド
1
患者さんに向けて
わたしたちは、患者さんを単に疾病を持つ人として見るのではなく、患者さんの地域における生活者としてあり方を見つめます。そして、そのお一人お一人が、住み馴れた地域で、日々希望を持って豊かな人生を送ることができるよう、必要な支援を真摯に考え、実行します。
2
地域で働く医療者、介護者に向けて
わたしたちは、地域でわたしたちと同じく医療・介護に携わる方々と組織の垣根を越えて親密に協力しあい、一体となって、その地域に住む人々へ最善のケアを考えます。
3
地域に住む人々へ向けて
わたしたちは、直接関わる患者さんやその家族にとどまらず、地域丸ごとケアをする精神を涵養します。所属する組織の視点から医療や介護を眺めるだけではではなく、地域全体から俯瞰してあるべき医療や福祉のあり方を考え、住民の皆さんと協力しながら、その実現を目指します。
4
同じ組織に属する仲間へ向けて
わたしたちは、より良い職場づくりに主体的に参加することを通して、その一員であることを誇りに思える職場環境を創造します。常に、人としてまた職業人として、学び、成長を続け、個々の職責を果たすとともに、互いを尊重し、協力しあいます。
5
世界への責任
わたしたちは、上記すべての取り組みを通じて、この世界が、そしてこれからの世界が、より良く、希望に溢れたものとなるよう生涯をかけて努力します。